資格・登録情報

株式会社アットグローバルは、お客様に高品質で安全なサービスを提供することや、社会に貢献することを保証するため、様々な資格・認証登録を取得しております。以下に、当社が保有する資格・登録情報をご紹介いたします。

目次

資格情報

ISO 17100認証取得

株式会社アットグローバルは、ISO17100の認証を取得しております。ISO17100とは、翻訳品質を保証するための要求事項を定めた国際規格です。

以下の分野の翻訳サービス(日英・英日/日中・中日)

①契約・法務・財務・経営分野

②医療・医薬品・医療機器分野

③製造・工業・IT・ゲーム分野

④その他(観光・ホテル・レストラン、教育、芸術、行政・官公庁、インバウンド関連)分野

ISO17100 CERTIFICATE
(English)
新しいウインドウで開く

ISO17100認証書
(日本語)
新しいウィンドウで開く

あわせて読みたい
【取得率1%】ISO 17100とは?取得済み翻訳会社に依頼すべき理由 ご存じでしたか?ISO 17100を取得している翻訳会社は、弊社「株式会社アットグローバル」を含め、日本で1%しかありません。 この記事では、最近認知度が上がってきた「I...

ISO27001(ISMS)の登録

株式会社アットグローバルは、ISO27001(ISMS:Information Security Management System)に登録しております。ISO27001(ISMS)とは、組織における情報資産のセキュリティを管理するための枠組みを定めた国際規格です。

登録範囲は以下の通り

①翻訳・DTPサービスの提供

②デジタルマーケティングサービスの提供

③海外リサーチサービスの提供

④インバウンドや海外進出のコンサルティングサービスの提供

ISO27001 CERTIFICATE
(English)
新しいウィンドウで開く

ISO27001認証書
(日本語)
新しいウィンドウで開く

情報セキュリティ基本⽅針書
ページ1
新しいウィンドウで開く

情報セキュリティ基本⽅針書
ページ2
新しいウィンドウで開く

有料職業紹介事業者

株式会社アットグローバルは、厚生労働大臣より2023年8月1日付で「有料職業紹介事業許可証」を交付されました。

許可の概要は以下の通りです。

  • 許可番号 :13-ユ-315502
  • 許可年月日:令和5年8月1日
  • 有効期間 :令和5年8月1日から令和8年7月31日まで

労働者派遣事業許可

株式会社アットグローバルは、通訳の派遣サービスを行うために厚生労働大臣より2025年4月1日付で「労働者派遣事業許可証」を取得しました。

許可の概要は以下の通りです。

  • 許可番号 :派13-317889
  • 許可年月日:令和7年4月1日
  • 有効期間 :令和7年4月1日から令和10年3月31日まで

登録情報

「CQ Translation」「CQ Business」を商標登録

「CQ Translation」が2024年6月25日に、「CQ Business」が同年6月27日に、特許庁により商標として登録されました。

詳細についてはこちらのリリースをご覧ください。

厚生労働省|SAFEコンソーシアム

株式会社アットグローバルは、厚生労働省のSAFEコンソーシアムに賛同し、安全な職場環境づくりに取り組んでいます。

厚生労働省SAFEコンソーシアムロゴ

SAFEコンソーシアムとは?

労働災害問題解決のため、企業・団体がコンソーシアムを構成。問題協議、取組共有、マッチング、認知度向上などをサポートする取り組みです。

くわしくは公式サイトを御覧ください。

厚生労働省|がん対策推進企業アクション

株式会社アットグローバルは、厚生労働省のがん対策推進企業アクションに賛同し、社内でがん検診の推進に取り組んでおり、従業員が積極的に検診を受けるよう奨励しています。

がん対策推進企業アクション_logo

がん対策推進企業アクションとは?

がん対策推進企業アクションは、企業ががん対策の推進に取り組むための活動を支援するプログラムです。

くわしくは公式サイトを御覧ください。

消費者庁|消費者志向自主宣言

株式会社アットグローバルは、消費者庁の消費者志向自主宣言に賛同し、消費者の志向を尊重する経営に取り組んでいます。弊社の取り組みについては、こちらのページをご参照ください。

消費者志向自主宣言とは?

企業が 単に利益を追求するのではなく、消費者の信頼を得ながら持続可能な成長を目指す ための取り組みです。

くわしくは公式サイトを御覧ください。

観光庁|ポジティブ・オフ

株式会社アットグローバルは、社員の心身のリフレッシュと多様なライフスタイルの実現を応援するため、『ポジティブ・オフ』運動を積極的に奨励しています。

Positive Off_ENG2

ポジティブ・オフとは?

観光庁の「ポジティブ・オフ」運動は、休暇を取得して外出や旅行を楽しむことを積極的に促進する取り組みです。

Contact
まずはお気軽に
お問い合わせください

目次